- ホーム
- >
- 介護老人保健施設 白川園トップ
- >
- 白川園通所リハビリテーション
白川園通所リハビリテーション
通所リハビリ(デイケア)とは
ご自宅と事業所を送迎車両で送り迎えし、食事、入浴、排泄介助等及びリハビリテーションのサービスを提供し、身体機能の維持向上を図るための介護保険サービスを提供いたします。
提供するサービス
- 送迎
- バイタルチェック
- 入浴介助
- 食事介助
- 排泄介助
- 機能訓練
- 物理療法
- レクリエーション
1日の流れ


迎え 8:30~
送迎車両でご自宅まで迎えに行きます。
バイタルチェック 9:30~
体温・血圧・脈拍の測定を行い、日々の体調を管理します。
入浴・物療 10:00~
身体機能の状態に応じてお手伝い致します。シャワーチェアーやストレッチャーを使用し、寝たままでの入浴も対応可能です。 各種、物療器具を揃えています。
食前体操・新聞読み聞かせ 11:30~
その日合った出来事を、解りやすく読み聞かせします。
誤嚥予防のための口腔機能訓練を行います。


昼食 12:00~
管理栄養士が旬の食材を使い個々にあった食事形態で、食事を提供いたします。
食後は口腔ケアを行います。
小休憩 13:00~
1時間ほど休憩を取ります。
水分補給・集団体操 14:00~
平行棒などを使用して、機能の維持・回復のための集団リハビリ訓練を行います。
個別リハビリ訓練 14:30~
理学療法士による、個々の身体機能にあった個別リハビリ訓練を行います。
集団レク活動 15:00~
ゲームやおやつ作り等の集団レク活動を行い、心身の活性化を図ります。